おいしいきゅうりの見分け方 | イボが中央部に多く、先のほうに偏ってない。 真っ直ぐ伸びて、太さと色が均一。 肩部分に適度な丸みがある。 太すぎるものは、種が大きくなっていることがあるので注意。 |
旬 | 6月~9月 |
保存方法 | ポリ袋にいれて、ヘタの部分を上にして冷蔵庫の野菜室で立てて保存。 このときポリ袋を密閉すると湿気がこもり、腐りやすくなるので、ポリ袋の口を少しあけておく。 |
栄養について | ![]() |
カリウム イソクエルシトリン | |
![]() | |
ピラジン | |
基本的な調理法 | 調理する前にきゅうりに塩を振り、まな板の上で転がして水洗いしてから使うと青臭さが抜けて色が鮮やかになります。 ところどころ皮をむき、縞模様にして使うと見た目もきれいに、味もしみこみやすくなります。 |
マクロビオティック観点から | ![]() |
豆知識 | きゅうりの苦味の成分は、頭の部分に多いので、苦味を抜きたい場合は頭を多めに落として調理しましょう。 |